婚活KOKO

ポッチャリしたアラサー女子、スリム化成功1年でご成婚(*’▽’)
2018
25
Feb
ポッチャリしたアラサー女子、スリム化成功1年でご成婚(*’▽’)

このお2人は2017年11月にお見合いして

4ケ月の交際でご成婚にいたりました

ですが、

全く、ホウレンソウ(報告・連絡・相談)しないアラフォー男子と

スローなペースを貫くアラサー女子のこと

何が起きても不思議ではアリマセン(汗

 

彼女には【婚活必勝講座】でお会いした時に

交際状況を聞けるのですが

彼との接点がなかなか無い状況でした

 

お見合い後2ケ月ほど経ったある時、

彼にお電話してみました

「何も問題ないですか?」と聞くと

「ちょっと気になることがある」と言うのです

 

ほら~~、やっぱりねぇ~と思った。。。

 

彼曰く、「彼女は炊飯器を持ってないし、米は炊かないと言うんですが

僕はご飯ない生活なんて考えられないし。。。ど~なんでしょう」と。。。。

 

ハ~~~~??、炊飯器ないぐらいで死なないやん

結婚後、買えばイイだけの事でしょ?と思った

 

その時、

彼女は糖質制限とトレーニングでポッチャリ体型をスリム化したのを想い出し

 

「彼女はトレーニングしてたからね、その延長でお米炊かない生活続けてるんでしょ、きっと」

と説明すると、

 

「そ~~~なんですか? 炊飯器は捨てた言われたので

てっきり一生、米食えないと思って心配になり。。。」

 

それを聞いた時、ハッキリ分かった

 

彼も彼女も、コミニュケーション取ってるつもりで交際してる

だけど、全くコミニュケーションになってない交際してるんだ!!

 

おっとり型のカップルには、こんなチグハグな理解のまま

「自分達は問題なく交際してる」と信じて疑わない人達がスッゴク多いんです。。。

 

 

結局、デート中の会話で「ん?」と疑問に感じたことを

お互いに聞いたり、答えたりしていない

 

だから、私のような仲を取り持つ担当がイチイチ、通訳しなければいけなくなる

ハ~~~~

「米は炊くよね、結婚後は?」と聞けばイイだけじゃん。。。

 

 

それから、ひと月ほど経って、もうプロポーズをする頃になり

また連絡のない彼に電話した

 

「そろそろプロポーズする頃なんだけど、気持ちの準備はイイですか?」

と聞くと

 

またまた彼が「ん~~~、ちょっと迷ってます」と言うではありませんか(泣

 

 

なんや~~~、まだ何かあんのか、今度は水飲めないとか言い出すのかな

と思ってたら

彼が「彼女と話してたら、政治経済の話ができなくて。。。」

 

ハ~~~~~???

そんなもん結婚とどう関係あんの?

彼は経済産業省とは無縁なハズ。。。

 

「あのね、政治経済のお話が

アナタが彼女に対する気持ちに対してどれぐらいの重要度あるんでしょう?」

 

メンドクサイ男や~~~~助けて~~~と叫びそーになった

 

「けどですねぇ、仕事してたらある時期の政治経済の状況ぐらい

知ってるもんだと思ってたので。。」

 

私は「じゃあ聞くけど、アナタにとって彼女はその程度なんだと言うことね?

もうお断りすればどう?

それで、優しくなくても、アナタが失敗しても政治経済の話で生活していけるオンナを探してみたら?

だけど、アナタがちょっとでも失敗したり、仕事が順調にいかなかったりしたら

そんなオンナは許してくれないから、それでイイよね?」と言うと

 

 

「ち、ちょっと待ってください、僕、そんな意味じゃ。。。。」

 

「イイよ~、彼女にはもっと寛大な心のオトコを探すから」

と言った

 

 

なぜならば、最初に気に入ったのは彼だったからだ

プロポーズ目前にして

「政治経済の話」を理由に

他のオンナ探すヒマは彼にはない

ましてや、彼だってオンナ心が分かってるか?

と言えば、全くそうではないのだから、、、

 

 

「こんなイイ子は僕にはもったいないぐらいです」と言ってたくせに

 

ったく。。。オトコって

オンナが自分のモノになると予想した途端、、、

ダンダン調子に乗るんやから

コレ、お決まりなんですよね~~~~

 

女子は絶対!覚えておいたほうがイイ!!

 

そんなこんなで心配性の彼からは「反省の言葉」が届き(笑)

 

多分、私が担当でなかったら、ご破算になっていたかもと言う話はまだまだありましたが

 

「彼女にそばを離れて欲しくない」と言う言葉を聞いて安心した

 

そんなことが彼と私との間でおこってるなんて

全く知らない彼女はルンルン~~~♪って感じで

相変わらずの~~~んびりされてました(爆

 

 

とにかく、どちらもコミニュケーション下手。。。

 

これからの生活では

「ん?」と思っても、も~~~私の通訳はないからね(笑)

 

2人で分かり合えるまでシッカリ絡んで

お幸せにお過ごしください~~( *´艸`)💕

 

 

関連

  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it
Copyright ©  婚活KOKO All Rights Reserved.
2018
25
Feb

ポッチャリしたアラサー女子、スリム化成功1年でご成婚(*’▽’)

このお2人は2017年11月にお見合いして

4ケ月の交際でご成婚にいたりました

ですが、

全く、ホウレンソウ(報告・連絡・相談)しないアラフォー男子と

スローなペースを貫くアラサー女子のこと

何が起きても不思議ではアリマセン(汗

 

彼女には【婚活必勝講座】でお会いした時に

交際状況を聞けるのですが

彼との接点がなかなか無い状況でした

 

お見合い後2ケ月ほど経ったある時、

彼にお電話してみました

「何も問題ないですか?」と聞くと

「ちょっと気になることがある」と言うのです

 

ほら~~、やっぱりねぇ~と思った。。。

 

彼曰く、「彼女は炊飯器を持ってないし、米は炊かないと言うんですが

僕はご飯ない生活なんて考えられないし。。。ど~なんでしょう」と。。。。

 

ハ~~~~??、炊飯器ないぐらいで死なないやん

結婚後、買えばイイだけの事でしょ?と思った

 

その時、

彼女は糖質制限とトレーニングでポッチャリ体型をスリム化したのを想い出し

 

「彼女はトレーニングしてたからね、その延長でお米炊かない生活続けてるんでしょ、きっと」

と説明すると、

 

「そ~~~なんですか? 炊飯器は捨てた言われたので

てっきり一生、米食えないと思って心配になり。。。」

 

それを聞いた時、ハッキリ分かった

 

彼も彼女も、コミニュケーション取ってるつもりで交際してる

だけど、全くコミニュケーションになってない交際してるんだ!!

 

おっとり型のカップルには、こんなチグハグな理解のまま

「自分達は問題なく交際してる」と信じて疑わない人達がスッゴク多いんです。。。

 

 

結局、デート中の会話で「ん?」と疑問に感じたことを

お互いに聞いたり、答えたりしていない

 

だから、私のような仲を取り持つ担当がイチイチ、通訳しなければいけなくなる

ハ~~~~

「米は炊くよね、結婚後は?」と聞けばイイだけじゃん。。。

 

 

それから、ひと月ほど経って、もうプロポーズをする頃になり

また連絡のない彼に電話した

 

「そろそろプロポーズする頃なんだけど、気持ちの準備はイイですか?」

と聞くと

 

またまた彼が「ん~~~、ちょっと迷ってます」と言うではありませんか(泣

 

 

なんや~~~、まだ何かあんのか、今度は水飲めないとか言い出すのかな

と思ってたら

彼が「彼女と話してたら、政治経済の話ができなくて。。。」

 

ハ~~~~~???

そんなもん結婚とどう関係あんの?

彼は経済産業省とは無縁なハズ。。。

 

「あのね、政治経済のお話が

アナタが彼女に対する気持ちに対してどれぐらいの重要度あるんでしょう?」

 

メンドクサイ男や~~~~助けて~~~と叫びそーになった

 

「けどですねぇ、仕事してたらある時期の政治経済の状況ぐらい

知ってるもんだと思ってたので。。」

 

私は「じゃあ聞くけど、アナタにとって彼女はその程度なんだと言うことね?

もうお断りすればどう?

それで、優しくなくても、アナタが失敗しても政治経済の話で生活していけるオンナを探してみたら?

だけど、アナタがちょっとでも失敗したり、仕事が順調にいかなかったりしたら

そんなオンナは許してくれないから、それでイイよね?」と言うと

 

 

「ち、ちょっと待ってください、僕、そんな意味じゃ。。。。」

 

「イイよ~、彼女にはもっと寛大な心のオトコを探すから」

と言った

 

 

なぜならば、最初に気に入ったのは彼だったからだ

プロポーズ目前にして

「政治経済の話」を理由に

他のオンナ探すヒマは彼にはない

ましてや、彼だってオンナ心が分かってるか?

と言えば、全くそうではないのだから、、、

 

 

「こんなイイ子は僕にはもったいないぐらいです」と言ってたくせに

 

ったく。。。オトコって

オンナが自分のモノになると予想した途端、、、

ダンダン調子に乗るんやから

コレ、お決まりなんですよね~~~~

 

女子は絶対!覚えておいたほうがイイ!!

 

そんなこんなで心配性の彼からは「反省の言葉」が届き(笑)

 

多分、私が担当でなかったら、ご破算になっていたかもと言う話はまだまだありましたが

 

「彼女にそばを離れて欲しくない」と言う言葉を聞いて安心した

 

そんなことが彼と私との間でおこってるなんて

全く知らない彼女はルンルン~~~♪って感じで

相変わらずの~~~んびりされてました(爆

 

 

とにかく、どちらもコミニュケーション下手。。。

 

これからの生活では

「ん?」と思っても、も~~~私の通訳はないからね(笑)

 

2人で分かり合えるまでシッカリ絡んで

お幸せにお過ごしください~~( *´艸`)💕

 

 

関連

  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it
 

コメントを読み込み中…